2013年11月16日土曜日

What I had today on Paharganj

さてね、デリーに着いてようやく一息つける一日でした。
4度にわたって食堂と部屋とパハールガンジを行ったり来たりという具合に、体力の回復に専念できた一日でした。
気胸も落ち着きました。ごく小さかったのでしょう。
ブログホームのレイアウト異常も、ようやく押さえつけることができましたし。

iPad AppのHELLO! Crayon(App Storeで開く)Photo Sketch(App Storeで開く )で久しぶりに絵も描いた。

てなわけでございまして、今日食べたもの紹介です。
昨日胃の不調から半食しか食べられなかったので、今日はハングリー。美味しくいただけました。

と言いつつ、ブレックファストとして食べたDiamond Cafeの目玉焼き乗せトースト×2、60RSおよびレモンジンジャーハニーティー40RSは撮るに足らなかったので省くとしてお昼はNavrang Guesthouse上の韓国料理屋でキムパプ100RSおよびコリアンティー(トウモロコシのお茶)50RS。
胃がごま油を求めていたという感じか。「More more」と胃が言うのが聞こえた気がした。

しかし、この逸品が韓国料理とは思えないくらいの少量だったので、その2時間後の15時には同じくNavrang Guesthouse前にある日本食もどき食堂へ。

日の丸と青天白日旗が並んでいるのは本当にいいね。

あのさ、今ふと思ったのだけど、海外の韓国料理屋で出てくる韓国料理って、やけに高くて量が少なかったりすると思いません?
あれってさ、韓国人の見栄なんじゃないかね。
ここはインドだで。コストの問題じゃないでしょ。
安くて大量というのを内心自ら卑下してるんじゃないか。だから敢えてさ。
考えそうなことと思う。
でも、韓国料理の個性って量と数でしょ。
少ないものを敢えて二つに分けることをしてでも多く見せる=少しでも相手に心地よい思いをして欲しいとする心遣いと考えていたのだけど、違うのかね。
てなわけで、昼飯二度食いというわけで、繰り返しになりますが、Navrang Guesthouse前の日本食もどき食堂でオクラ丼100RS。


これが非常に美味しいのです。
てか、世界でネバネバ食感を食文化の中に取り込んでいるのって日本人だけじゃないか。
他にもあるのかね。知りたい。
ネパールやインドでもオクラを頻繁に使うけど、そのままという感じで、ネバネバはしてない。

そして夕食は同じくNavrang Guesthouse前の日本食もどき食堂へ赴き、お好み焼き90RS。


まさにもどきという具合に、お好み焼きの具で作ったチヂミ然。しかし、これが非常にイケた。
まだ完全回復には到達し切れてない胃袋が、優しく微笑んでいました。

さてと、リラックスです。
最近クマモンてすごいみたいね、日本で。

~人気ブログランキング、日本ブログ村に参加しています。よかったら、下のボタンを押してください。投票となります。また、他の素敵な旅行者さんたちのブログにも出会えますよ~
 
世界一周 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿